私はナビはあまり使いませんでした。ナビは画面があるため、つい画面を見てしまい危険だと思ったからです。また、前を向いて運転していても視界の中で画面が動くと気になってしまいます。
また、眠気を飛ばすためにも音楽を聴き、歌いながら運転したこともあります。母は「音楽はどれだけ賑やかなものであってもテンポが一定だから、余計に眠くなる」と言っていましたが、自分が歌詞を覚えている音楽ならば歌うことができるし、歌っていると眠気対策になります。ただ、歌詞が分からないと聞いているだけなので眠気を助長してしまいます。そのため、クラシックや洋画などは避け、J-POPに徹底するようにしました。
また、ナビが教えてくれる道順は時に一方通行を逆走したり、決して最短の道ではなかったりと不具合があったため、道順を知りたい時は自分でインターネットで調べていました。ナビに登録されていない道路などは表示されず、空を飛んでしまうし、そういう意味でもあまり使ったことがありません。
サンルーフの日差しを低減可能なカーフィルムを千葉県の専門店で施工しました。サンルーフフィルムの仕上がりが綺麗なのにびっくりしました。貼っている感じがしないで、日差しをカットできるのでおすすめです。