方向音痴につきナビから目が離せません

基本的に運転中はナビに集中するタイプです。いつも走っている道ならいざ知らずナビに目的地をセットしている時には必ず集中しています。音楽はかけてはいますがどちらかというと惰性で聞いているだけです。ナビに集中する理由としては地図を見ながらの運転自体が楽しいということも一つあります。それと極度な方向音痴のためナビを見ていないと不安な状態に陥ってしまうからなのです。ナビで案内している地図に交差点がズームで表示されようものなら間違えてはいけないとじっと見つめてしまいます。方向音痴に加えて道の勘どころが悪いため地図にす住むべき道が表示されていても誤った道に行ってしまうのです。誤りやすいのは先の交差点だけでなく地図の縮尺と実際の距離との感覚がつかめないため違う道で曲がってしまったり通り過ぎてしまったりと同様のミスを繰り返ししてきました。このようなことがトラウマになっておりいつ間違ってしまうかヒヤヒヤしながら運転してるというのが実情なのです。

バイクでツーリングに行く際は仲間に方向を任せています。自分は道を選べないので、バイクの塗装面に傷がつかないようにバイクコーティングをしっかりしています。バイクコーティングは使用車もコーティングしてくれる専門店がおすすめです。